弊社「能力アップ大事典」から、2015年8月4日 の記事を移行しました。

真夏の暑い日が続いていると
意欲やモチベーションは下がってしまいますね。
さらに集中力や行動力、決断力も鈍ってしまいます。
また、風邪など体調が悪いときも同様ですね。
それでも仕事・勉強など、やらなければならない時があります。
そこで、体調は悪いけど
「これだけはやっておかないとヤバイ!」と
優先してやることを一つでも決めれば
意外と簡単にこなせてしまうものです。
気候的に過ごしやすく、体調が悪いわけではない
でも何か気分がノってこず、仕事が進まないときもあります。
やることはあるけど
どれを優先してやったらいいかわからない
選択決断能力が鈍っている時です。
そんなときは、風邪で体調悪いときの性質を利用して
他は忘れて「これだけはやっておかないとヤバイ!」と決めて
一つでもいいから選択して実行してみてください。
驚くほどすんなり仕事や勉強をこなせます。
一つこなして達成感を得ると、気分も乗ってきます。
こうなればまた一つやることを決めて
他を忘れて実行すれば、さらに物事が進みます。
頭で考えてばかりいて
やる気やモチベーションという一時的な感情が邪魔して行動に出せない時は、
「これだけはやっておかないとヤバイ!」とまず一つだけ決めて
実行してみましょう!