この記事は2023年3月6日配信のメルマガ「気がつく通信」の内容を加筆修正したものです。
先週
JAXAの宇宙飛行士試験に
諏訪理さんと、米田あゆさんの2人が合格したニュースがありました。
2021年に募集した応募条件は2つしかなく
1、 専門性について3年以上の実務経験、つまり社会で仕事をした経験があること
2、 医学的特性を有することで身長が149.5~190.5cm、矯正視力が1.0以上あることなどで年齢や性別も問わない
だから僕でも、おそらくあなたでも応募できたわけです。
ただし相当なスキルを持っている方々が応募しているので合格できるかどうかは別。
今回合格したお二人も、相当優秀な経歴をお持ちのようです。
でも夢がありますね♪
■同じく先週、面白いニュースが入ってきました。
聖飢魔IIの創始者であり、地獄の大魔王である
ダミアン浜田陛下のバンドDamian Hamada’s Creatures(略してD.H.C.)が
第2期メンバーオーディションを実施するとのこと!
簡単に説明すると
ダミアン陛下は、2019年3月で高校の数学教師を早期退職し
こっそり作詞・作曲活動していたら
2020年、バンドを作って世界最高齢10万59歳でデビューしてしまいました。
そのバンドメンバーは元々「金属恵比須(きんぞくえびす)」というバンドをやっていたが
魔改臓を施し「改臟人間」としてD.H.C.の活動をしていたわけです。
オリコン最高24位。
だがしかし
D.H.C.で有名になったため音楽業界から引っ張りダコになったことと、
自身のバンド活動をやりたいとのことで、D.H.C.の活動を続けることができなくなったため
ボーカルの伊舎堂さくらさんだけ残り
第2期メンバーを募集することになったわけです。
伊舎堂さくらさんはソロボーカリスト。
ダミアン陛下のお言葉とメンバー応募要項はこちら
↓
https://www.damianhc.jp/news/?info_type=single&info_id=550070&info_page=1&info_now=0
面白いでしょう?
誰か応募しますか?
■今の若い人は本当にうらやましい・・・
と言うと年寄りみたいですが
インターネットでいくらでも練習材料はあるし
YouTube動画やSNSで、簡単に自分をアピールできるし
できなかったとしてもダメージ少ないし
チャンスはいくらでもあるのですよね。
音楽だけでなく、ダンスでも、アートでも、真面目な研究でも。
20過ぎたら、老いはじめ
30過ぎたら、みんな老人。
みんな、ゾンビになって、化石になっていきます。
ゾンビみたいな社員いるでしょう?
■人の本質は10代までに決まってしまいます。
以降は自分を磨いていくことしかできなくて
磨いて光ると「成長」といえます。
だから、どんなに頑張って努力しても
できないことがあって当然。
持っているものを磨いていくしかないのですが
その可能性が無限にあるから
死ぬまで成長するといえます。
それでも、やっぱり若い人のほうが可能性が多くあり
自分の人生を変える【大決断】のチャンスは若いうちと感じます。
■【決断】の大切さは皆さまご理解のとおりだど思います。
私たち一般人なら、デカいことをしなくても
「生活の質QOL」を高めれば十分なわけで
そのための決断は簡単です。
決断するためには今不要なことをやめることが必要だったり
あきらめる
手放す
離れる
別れる
ことが大事になってくるのです。
そうそうチャンスはめぐってこないので
必要があればすぐにでも
【人生を決める大決断】をしてくださいね。