弊社「能力アップ大事典」から、2017年7月23日 の記事を移行しました。

夏休みといったら
ワクワクする一方

夏休みの宿題は吐き気がするぐらい鬱になっていました。

休みといいながら
気持ちの上では完全な自由ではありませんよね。

何で宿題を出すのでしょうか?
いまだに疑問です。

小学校や中学校では
夏休みの計画を立てた覚えがあります。

でも絶対に実現しません

特に勉強は、計画通り実現しません。

なぜか?

普段やっていない嫌な勉強を
ロジカル(論理的)にだけ考えて計画しているからです。

1日24時間あって
8時間寝て
3時間食事とか入浴とか
3時間遊んで
その他いろいろやって・・・残り3時間勉強できるはずだ。

と普段そんなことやっていないのに
計画しても実現はしません。

ましてや暑いときに
机にじっ~と向かうのはかなりの苦痛です。

人はそんなに
意志が強いものではありません。

だから

「夏休みの宿題を業者にまかせる」

というのは僕は賛成です。


充実した夏休みを過ごすためには

【遊び方改革】が必要です。

自分の好きなコトを
大事にするのが【遊び方改革】です。

好きなことコーチングで【遊び方改革】する方法は
以下のページでご説明しています。

「好きなことコーチング」
https://heartstrings-on.net/sukinakoto_coaching/

皆さんも
自分の好きなことを大事にしてください!